ハイブリッドカーは"おとなしい乗り物"というイメージがありますが、ホンダのCR-Zはハイブリッドなのに本格スポーツカーです!
ハイブリッドカーは低燃費でエコな乗り物です。そのようなイメージが強いせいか、ハイブリッドカーは"おとなしい乗り物"というイメージがありませんか?私はあります...。
そんなイメージを払拭したのが、ホンダのCR-Zです!
スポーツカーと言えば、日産のGT-RやフェアレディZやマツダのロードスターなどを思い浮かべますが、ホンダは世界で初めて、ハイブリッドスポーツという新しいジャンルを開拓しました!
簡単に言うと、"パワーはあるのに低燃費"というイメージの車です!
CR-Zはボディの徹底した軽量化と高剛性化でスポーティー走行を可能にし、搭載する1.5L i-VTECエンジンは、最高出力(kW[PS]/rpm)・88 [120] / 6,600、最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)・145[14.8]/ 4,800を叩き出します。
6速マニュアル仕様も設定していますので、軽量・低重心なボディとパワーのあるエンジンで、本格的なスポーツ走行を楽しめる車です。
これだけ充実したスペックでも燃料はレギュラーガソリン仕様で、JC08モードで21.6km/Lという驚異的な燃費性能を誇っています!
これまでスポーツカー=燃費は度外視というイメージがありましたが、CR-Zはこのイメージを見事に払拭させたのです!
スポーツカーは現在需要が少ないので、ハイブリッドカーのスポーツカーもかなりの少数派にはなりますが、ハイブリッドが選べるというメリットは大きいと思います(^^)
今、車を買う人のほとんどがハイブリッドカーを購入します。そのため中古車市場にも大量のハイブリッドカーが出回り、状態が良いのに全体の価格が下がるというお得な状況が続いています。
中古車販売シェアNO.1のガリバー では、欲しい車種を連絡するだけで、中古車のプロが良い中古車を無料で探してきてくれます!※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!
人気のあるハイブリッドカー ⇒ ハイブリッドカー人気ランキング!