ハイブリッドカーに搭載されたパワーコントロールユニットは、エンジンの始動や停止、モーターの回転数の調整などを制御しています。
どこのメーカーのハイブリッドカーにも、必ず1つパワーコントロールユニットという部品が取り付けられています。
パワーコントロールユニットの主な働きは以下です。
パワーコントロールユニットには以上のような働きがあります。
これらの働きだけを見ると「なんだそんなもんか。」と思われるかもしれませんが、低燃費と快適性を実現するためには、このパワーコントロールユニットの開発が最も難しかったのです!
例えば発進時にはモーターを始動させますが、モーターのパワーが強すぎれば急発進となり、運転手はびっくりしてしまいます。
また走行中にモーターとエンジンを併用している場合に、運転手がアクセルを踏み込む感覚と、モーターとエンジンのパワーの出方に差があると、ギクシャクしてしまいます。
他にもハイブリッドカーは減速時には回生ブレーキといって、車が動く動力を利用して発電機を回し発電するしくみがありますが、運転手がブレーキを踏み込む感覚と実際に減速するスピードに差があると、これまた違和感のあるブレーキになってしまいます。
要は、運転手のアクセルやブレーキの動きを感知しながら、運転手の感覚に違和感がないように各パーツを微妙に調整するというのが、パワーコントロールユニットの役割なのです!
パワーコントロールユニットは非常に繊細で難しいプログラミングがされており、他メーカーの技術者が分析しても、それを造ったメーカーでないとわからないほどです。
また、1からパワーコントロールユニットを自社で作ろうと思うと、多大な時間と労力、コストがかかるため、BMWやマツダ、スバルなんかは、トヨタから技術提供を受け、ハイブリッドカーを開発しているのです!
いわばパワーコントロールユニットは、ハイブリッドカーの"頭脳"とも言える重要なパーツなのです!
今、車を買う人のほとんどがハイブリッドカーを購入します。そのため中古車市場にも大量のハイブリッドカーが出回り、状態が良いのに全体の価格が下がるというお得な状況が続いています。
中古車販売シェアNO.1のガリバー では、欲しい車種を連絡するだけで、中古車のプロが良い中古車を無料で探してきてくれます!※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!
人気のあるハイブリッドカー ⇒ ハイブリッドカー人気ランキング!